ビジネスコンテスト等の最近の受賞歴
2023年度
- 連携活動企業(株)横浜食品サービスと、柴田ゼミが共同でコンセプト開発を行った「市場のお魚弁当」が、「惣菜・べんとうグランプリ2023」にて金賞(最高位)を受賞(19期生)
- チーム『笑論包』が、アグリカルチャーコンペティション2023 学術的研究分野 第7回大会にて最優秀賞を受賞(19期生):「横浜中華街における再来訪に関する研究~マーケティング視点による地域活性化~」
- 『菅原チーム(そらいろ)』が、第19回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて最優秀賞を受賞(19期生)
- (株)横浜食品サービスとの連携活動、横浜中華街発展会協同組合との連携活動が評価され、横浜市 食の3Rきら星活動賞を受賞
2022年度
- 『細川チーム』が、第18回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて優秀賞を受賞(18期生):相鉄ホールディングス提示テーマ「今後スーパーマーケットに求められるラストワンマイルの取り組み」
- チーム『パオズ』が、2022年度 日本学生経済ゼミナール関東部会インナー大会 プレゼン部門 本大会にて準優勝(119チーム中)(18期生):「横浜中華街らしさを生かした継続可能で未来に繋がるファンづくり」
2021年度
- 2021年度 日本学生経済ゼミナール関東部会インナー大会 プレゼン部門 本大会にてグランプリ受賞(132チーム中)(17期生)
- アグリカルチャーコンペティション2021 本大会にて準優勝(17期生)
- 第17回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて最優秀賞を受賞し、表彰式における代表プレゼンテーションに選出(17期生)
- 横浜市立大学 YCU Student Awardを受賞(17期生)
2020年度
- 大学対抗『健康』×『マーケティング』コンペティションにて、企業大賞×2チーム、コンペ全体の大賞×1チーム、自己保険能力向上8週間プロジェクト(ゼミ対抗)3位を受賞(16期生)
- チーム『おさかな広め隊』が、アグリカルチャーコンペティション2020にて審査員特別賞を受賞(16期生)
- 横浜市立大学 YCU Student Awardを受賞(16期生)
2019年度
- 外食インカレ2019にてゼミで出場した4チーム中3チームが1次予選通過、2次予選に進出(128チーム中30チーム)(16期生)
- 第16回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて最優秀賞×1チーム、優秀賞×3チーム(ゼミ全チーム受賞)(15期生)
- 横浜市立大学 YCU Student Awardを受賞(15期生)
2018 年度
- 第15回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて最優秀賞×2チーム受賞。最優秀賞のうち1チームが15周年記念の特別賞受賞、及び、表彰式での代表プレゼンテーションに選出(14期生)
- 外食インカレ2018にて1次予選通過、2次予選に進出(160チーム中30チーム程度)(15期生)
- 『柴チーム』京急百貨店 新社長主催勉強会に外部ゲスト講師として招待され、プレゼンテーションを実施(14期生)
- 『柴チーム』が横浜市立大学 YCU Student Awardを受賞(14期生)
2017年度
- 第14回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて最優秀賞×2チーム受賞。最優秀賞のうち1チームが、表彰式での代表プレゼンテーションに選出(13期生)
2016年度
- 第13回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて最優秀賞×2チーム受賞。最優秀賞のうち1チームが、表彰式での代表プレゼンテーションに選出(12期生)
2015年度
- 第12回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて最優秀賞×2チーム、優秀賞×1チーム受賞(ゼミ全チーム受賞)(11期生)
2014年度
- 第11回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて優秀賞×2チーム受賞(10期生)
2013年度
- 第10回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて最優秀賞×2チーム、優秀賞×3チーム受賞(ゼミ全チーム入賞)。最優秀賞のうち1チームが、表彰式での代表プレゼンテーションに選出(9期生)
- 横浜市立大学CSRセンター主催 第4回起業プランコンテストにて優秀賞を受賞(9期生)
- 横浜市立大学学長奨励賞を受賞(9期生)
2012年度
- 第9回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて最優秀賞×2チーム、優秀賞×3チーム受賞(ゼミ全チーム受賞)(8期生)
2011年度
- 大学ゼミ対抗プレゼンテーション大会 那須塩原大会にてグランプリを受賞(8期生)
2009年度
- 第6回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて最優秀賞×4チーム、優秀賞×1チーム受賞。最優秀賞のうち1チームが、表彰式での代表プレゼンテーションに選出(5期生)
2008年度
- 小松エレクトロニクス株式会社との共同特許を取得(ゼミ生3名)
- 横浜市立大学学長奨励賞を受賞(ゼミ生3名)
- 第5回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて最優秀賞×3チーム、優秀賞×3チーム受賞(ゼミ全チーム受賞)。最優秀賞のうち1チームが、表彰式での代表プレゼンテーションに選出(4期生)
2007年度
- 第4回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて最優秀賞×4チーム、優秀賞×1チーム受賞。最優秀賞のうち1チームが、表彰式での代表プレゼンテーションに選出(3期生)
2006年度
- 第3回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて最優秀賞×1チーム、優秀賞×3チーム受賞。最優秀賞の1チームが、表彰式での代表プレゼンテーションに選出(2期生)
2005年度
- 第2回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて優秀賞×1チーム受賞
2004年度
- 第1回神奈川経済同友会産学チャレンジプログラムにて最優秀賞×1チーム、優秀賞×3チーム受賞。最優秀賞の1チームが、表彰式での代表プレゼンテーションに選出